HOME センター紹介 イベント
情報
エコビレ
新聞
「風の館」
解説案内や講演依頼おすすめ自然体験 アクセス
マップ
坂口の魅力と見所 馬借街道
のルーツ
お問
合せ
にほんの里100選 

坂口の魅力と見所

越前市エコビレッジ交流センターがある越前市坂口地区は白山地区と共に日本の里100選に選ばれた、昔ながらの農村風景が残る地域です。その魅力と見所をご紹介します。

 ホタル

越前市坂口地区は6月になるとたくさんのホタルが乱舞する。県内でも有数のホタルの生息地です。ホタルの幼虫が食べるカワニナも多く。坂口地区の里山から湧き出る水は冷たくてきれいです。栄養豊かな里山の水で育つからでしょうか、水も空気もきれい。これも坂口の魅力です。

 

 カントウタンポポ

越前市坂口地区には、日本の在来のタンポポカントウタンポポがとても多い地域です。4月になると田んぼ畔がタンポポの黄色い花だらけになります。日本古来のタンポポの花を見に坂口を訪れませんか。

 

 ショウジョウバカマ

越前市坂口地区で4〜5月に咲く花です。坂口の里山に入ると落葉広葉樹のある落ち葉を持ち上げるように伸びて咲いています。カタクリなどと同じユリ科の植物で、ピンク色のかわいらしい花を咲かせます。写真の被写体としてもうってつけ。

 

 マルタニシ

この大きな貝は坂口の田んぼの中や水路にいます。ジャンボタニ(スクミリンゴ貝)ではありません。日本古来のタニシ、マルタニシです。こんなに大きなタニシが生息する田んぼは全国でも珍しくなりましたが、坂口地区ではまだまだこんな大きなタニシがいるのです。

 

 

 アベサンショウウオ

手のひらにのる程度の小さいサンショウウオです。貴重な生き物で、一説には世界の約8割が越前市白山・坂口地区に生息していると言われています。地元の人々でも見る機会はたいへん少なく、なぜ、この地域にだけアベサンショウウオが多いのかもよくわかりません。これも坂口地区が自然豊かだからでしょうか。

 

 

 コウノトリと坂口

2007年5月30日越前市の隣の町、福井県越前町にコウノトリが飛来。足環の組合せから兵庫県豊岡市で放鳥された個体J0296と判断。今を去ること1970年越前市(旧武生市)で保護されたコウノトリはその後豊岡へ「武生」と名づけ卵も生みました。J0296は武生の子供のお友達?友に代わって下見に来たのか?写真は調査中に撮影したもの。この写真が全国の新聞やインターネットニュースで使用されました。

 

| Top |
Copyright (c) 越前市エコビレッジ交流センター 2001 All Rights Reserved.