![]() |
||||||||
HOME | センター 紹介 |
イベント 情報 |
エコビレ 新聞 「風の館」 |
解説案内や講演依頼おすすめ |
アクセス マップ |
坂口の魅力と見所 | 馬借街道 のルーツ |
お問 合せ |
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
越前市エコビレッジ交流センターへは、 北陸自動車道 武生I.Cより車で40分 JR北陸本線 武生駅より車で30分 |
||||||||
エコビレッジ交流センターまでの道順 |
||||||||
|
越前市内の方は国道8号線からの道順が分かりやすいです。 武生インターチェンジから向かう方はまず、国道8号線を目指して下さい。 国道8号線を敦賀方面へ走らせます。塚原の交差点を左折して下さい。(国道8号線そのものが左折しています) 塚原の交差点を左折後、引き続き国道8号線を敦賀方面に走らせます。式部温泉「湯楽里」の看板を通り過ぎそのまま国道8号線を走りつづけます。 ↓ |
|||||||
|
式部温泉「湯楽里」の看板を通過後、左側に大きな建物の焼き肉屋さんが2軒見えてきます。 2軒目の焼き肉屋さんを通り過ぎて最初の信号機(春日野)を右折します。 信号機近くに「甲楽城方面」と書かれた看板が見えます。 ↓ |
|||||||
|
信号機(春日野)を左折すると県道205号線を走ることになります。ぐねぐね道を登ります。 しばらく走ると中津原トンネルをくぐります。 トンネルをくぐり自動車で5分ほど走ると左側に「坂口小中学校」が見えてきます。道路をはさんで右側が坂口公民館、その後ろが越前市エコビレッジ交流センターの建物です。 坂口小中学校の前にある横断歩道を過ぎて直ぐに右折すると到着です。駐車場がございます。お疲れ様でした。 |
|||||||
近くにある施設 |
|
![]() |
![]() |
金華山グリーンランドのホームページ
|
リサイクルプラザ坂の口のホームページ
|
| Top | | |
Copyright (c) 越前市エコビレッジ交流センター 2001 All Rights Reserved. | |