◎組み立て

○柱を建てる位置とネコの穴の位置に赤鉛筆で印をつけておきます。
穴を開ける工具はこの振動ドリルです。



固いコンクリ−トでも簡単に開いてしまうスグレものです。
もちろんプロさんから借りたものです。
私の電動ドリルでやると大変だろうなぁ?

○穴を開けコ−キング



白い塊になっているところに穴があいていて白いコ−キングが入れてあります。
左にあるのがオールアンカ−ボルト



アンカ−ボルトを打ち込みました。
このボルトにネコの穴を通して柱を固定させます。

○建てられた柱




○鉄筋の埋め込み



コンクリ−トの補強のために鉄筋を入れました。
鉄筋と鉄筋との繋ぎには結束線で結んであります。
木箱のようなものは、あとでコンクリ−トを流すための型枠です。

○上のほうの組立にかかります。





この作業にボルトと座金を大量に使います。

○型枠にコンクリ−トを流しました。



○ここまでくると大の男が押してもびくともしなくなります。

しかし、台風を考えると不安です。
なのでツンバリをします。
ツンバリという言葉が方言なのは知っているので標準語で何というのか?
調べてみました。「突っ張り」って相撲取りみたいでピンとこない(^^ゞ
なのでツンバリでいきます。



この斜めにとめてあるものがツンバリです。
これをつけることによって強度は数倍になります。
ツンバリもネコを使って固定してあります。
コ−ナ−の柱以外には全部つけてあります。

青いネットが防風ネットです。
風力は半分ぐらいになるようです。


              BACK       HOME