へしこの巻
へしこの基礎知識
一塩した鯖やいかをぬか漬けにしたもので、魚の漬物みたいなもの。
昔は、越冬食で、福井県は雪の多い地域、冬になると不足する魚を保存する方法として考えられたそうです。

とれた鯖やいかを一匹ずつ手作業で塩漬けにして2〜3週間おき、その後、ぬか、唐辛子などを加え、上に重石をのせ半年かけて漬込んで、できあがります。
時間をかけて熟成させた逸品です。

へしこの巻

■お召し上がり方

●さばのへしこ
ぬかを包丁の裏などで取除き、1.5cm〜2cm位の大きさに切ってレンジかオーブンで、 少し焦げ目が付く位まで焼いてお召し上がりください。
お茶漬けは絶品で、その香ばしさと甘さはなんとも言い難い味です。
その他、大根おろしをつけて食すると、塩味が取れて塩味が柔らかくなります。
全部食べきれないときは、ラップにくるんで冷蔵庫に保管してできるだけ早くお召し上がりください。

●いかのへしこ
ぬかを軽く取除き、アルミホイルにくるんで、レンジかオーブンなどで焼き過ぎないように軽く焼いてください。
幅5mm、長さ4〜5cm位に切ってお召し上がりください。
弁当のおかずの一品に、特に暑いシーズンには食欲増進に最適です。