6月27日六本木 スイートベイジル139にてのライブ緊急報告!
京都、名古屋と「HUMARHYTHM」(ヒューマニズムアルバム)第4弾のリリース記念として行われたライブの
最終日は東京のスィートベイジル!
松原正樹が「このチームとは ずっと長くやっていきたい」と語るだけあって ともかく息のあったステージだったらしい。
これからもっと数多くステージを重ねていかれることだろうから 秋の「福井ライブ」は益々期待できるハズ!
特に6月27日はまっつあんの誕生日・・・。奥様の南部さんもまっつあんと数日違いの誕生日だということで
こんなものが用意されていたのです!
見れば見るほど・・・似てる・・・。(↑撮影は其田知浩さん)
ステージのまっつあんに内緒で用意されたもの。
おりょりょ〜2部が始まってしばらく こんな素敵なプレゼントが・・・(おずおずとタハラの山口さんがステージへ・・・)
このケーキは まっつあんを驚かす為に前日から準備していた方が おられたのです。
その方は タハラのWebmaster:其田知浩さんでした。
今回はライブの日が松原君の「モロ誕生日」ということで、やはり少しでも盛り上がればと思われて其田さんの
御自宅近辺にあるお店にオーダーしておられたそうです。
(いつものお誕生日は アマンドですって!「六本木アマンド」あれかなあ・・・田舎モンにはあこがれのお店だ)
と、そこまでは良かったのですがそのお店は火曜日が定休日。
仕方なく前日の夜に取りに行かれ、一晩其田さんの冷蔵庫で一夜を明かし「まっつあんケーキ」は大切に壊さぬように
保冷剤を入れて会場入りしたのだそうです。多分「この写真に似せてね!」ってオーダーするのでしょうが・・・
これはこれは ほんとに似てますねえ〜。このままギター弾きそう(なんちゃって!)
<ケーキのその後>
ライブ終了後は、打ち上げ会場(おなじみ池上の吟月)に山口さんが持って行かれたそうですから食べたのかなあ?
「でも、どこからナイフ入れたんでしょうね…。(切ったあとの写真があっても面白かったかも。ちょっと残酷。)」
これはこころやさしい 其田さんがちょっときになってらっしゃることですって!
「よしっ!ほんじゃ僕は頭をいくか!プスプス!」なーんて、ちょっとドキドキするケーキカットだったでしょうね!
以下の写真は写真は、カメラマンでもありスイートベイジルのブッキングマネジャーでもあり
はたまた、ナニワ、来週から始まるアラン・ホールスワース、村上 聖らのレーベルのオーナーでもある
中村尚樹さんが撮られたものを UP OK!ということで 頂戴しました。
(松原さんジャケットは、ここのところ中村さんにずっと撮っていただいているそうです)
表情がとても自然で 楽しい雰囲気が伝わってきますね。
ライブに行かれた方も 行きたいと思いながら行けなかった方にも ステージの雰囲気が伝わる写真だと思います。
1部 Title 1 Curtain Rises! 2 Catch It Up 〈MC〉 3 A Way Of Deligth 4 Foggy Night 〈MC〉 5 Cool Beauty 〈MC〉 6 All-n-All 7 Way to go |
2部 1 Eye Shot 2 Living In The Music 〈MC〉 3 Santa Monica Blvd 4 Panorama 〈MC〉 5 Rain 〈MC〉 6 Honey Donut 7 Sketch The Memories1.2.3 E1 HERCULES 〈MC〉 E2 HUMAN RHYTHM |
|
|
|||
|
|||
|
|||
|
|
|
|
|
まっつあんを取り巻く スタッフ、ファン、マネージメント・・・色々な人のあたたかい配慮や 応援があってステージが成り立っていくんですね。。。 同窓生としては これから彼が「ステージに立ちたい」「ギターを弾きたい」と望む限り それがかなえられる事を祈ります。 いい笑顔!ありがとう! まだまだ老け込むなよ〜! これからだってとこを 魅せてちょーだいね!応援してるよー! |
||
|
|||
〈Photographs〉 中村尚樹 using Olympus E-System |